初心者編
中級編
Betty
|
TOP>収入の柱
日本の会社員の場合、ほとんどの会社が副業禁止などの制限があります。
それが海外になると、5時からは自分のもう一つの仕事や土日を使って自分でビジネスをしたりします。
そして何より違うのが海外ではファンドなどでの資産運用の認知度が圧倒的に違います。
それに比べ日本人のほとんどは資産運用の知識といえば定期預金や国債などの選択肢しかありません。
このFXも収入の1つですが、FXは労働収入になります。肉体労働ではありませんが列記とした精神的に疲れる労働だといえましょう。
私もFXで稼いだ収入をなるべくファンドなどの資産運用にシフトチェンジしていきながら、将来的にはFXを趣味程度にするように心がけています。

つづく→作成中
いろんな人たちのキャッシュフロー

入った収入をそのまま消費します。

入った収入で借金を返して、その残りを消費します。

資産から入った収入から、支出して、余ったお金を又資産に投資する。
そうすことによって収入はどんどん増えていきます。
一生のうちの最大の買い物は家ですが、家は最大の負債ということを知っておいてください。
家を買うことにより固定資産税、借金の利息など支出がどんどん増えていくのです。
その次が車といったところでしょう^^
|
|
|