初心者編
中級編
Betty
|
TOP>複利計算の凄さ!
100万円を月10%運用した場合、月に10万円の利益となります。
しかし、その10万円をおろさずに、今度は110万円を原資に月10%運用したとします。
そうすると次につきは11万円増えて合計121万円となります。
これが複利運用なのです。
問題
100万円を月10%で複利運用した場合、2年間でいくらになるでしょうか?
答えは約1000万円です。
皆さんも確認できるように電卓の押し方を教えましょう。
まず10%なので1.1と押します。(25%であれば1.25と押します)
次に×を2回押します。
次に原資の100万円(ここでは100)と押します。
あとは2年間なので=(イコール)を24回(24ヶ月分)押してみましょう。
押すごとに複利でも金額の増え方がわかると思います。
1.1××100======・・・・・・・
といった感じです。
あの有名なアインシュタインも
『数学における最も偉大な発見は複利である。』
と言ってます。


だから、FXは続けてなんぼなんです。
月利が少なくてもいいんです。
最後には続けたものが勝つんです。
うさぎじゃなくてカメが勝つんです。
2,3ヶ月利益が出たからといって、自信過剰になっちゃダメなんです。
つづけないと意味がないんです。
1年やってなんぼなんです。
でも続けることって、とても難しいんです。
それを続けてこそ真の勝ち組になれるんです。
|
|
|